港区芝 歯科|芝公園駅近くの歯医者、池田歯科医院の歯科口腔外科のご案内です。

メニュー

診療内容診療内容

歯科口腔外科

口腔(こうくう:口のなか)、顎(がく:あご)、顔面ならびにその隣接組織に現れる先天性および後天性の疾患を扱う診療科です。
歯が原因となるものから癌までさまざまな疾患が対象となります。また交通事故やスポーツなどの外傷、顎変形症ならびに唾液腺疾患などの外科的疾患、口腔粘膜疾患、口臭症などの内科的疾患も含まれます。

歯を失った場合

歯を失った場合インプラントがおすすめです

抜歯したり、あるいは自然に抜けて歯がなくなると、ブリッジや入れ歯という方法もありますが、ご自身の歯のように噛めるようにするには、インプラントは大変おすすめです。
インプラントを成功させるためには、歯周病や補綴(ほてつ)に関する幅広い知識と技術が要求されます。
十分な経験と技術をもつ当院でしたら安心して治療していただけます。 詳しくはインプラントページへ→

親知らず

親知らずの抜歯

親知らずとは、前の歯から数えて8番目に位置する奥歯のことを言います。
他の歯とは違い、生えてくるのが20歳前後と遅いことが特徴です。最大で上下左右の奥に4本生えます。
昔の人は顔が大きく顎も広かったため、親知らずが生えてもそれほど問題はなかったのですが、現代日本人は顔が小さくなり顎も狭くなっているため、生えてきた際に何かと問題が起きてしまいます。

親知らずを抜かなければいけない理由

1.衛生的な問題
生え方によっては、その歯、また隣接する歯が磨きづらくなり、ケアが不十分になってしまいます。結果として虫歯や歯周病になってしまうのを防ぐために前もって抜いておく必要があります。
2.歯並び、噛み合わせの問題
水平方向に生えた場合など、正常な他の歯を動かすことになり、噛み合わせに異常をきたすことになってしまいます。それを防ぐために抜歯する必要があります。

親知らずは放置しても問題ないものもあります。しかし、自分の親知らずに問題があるのかないのか、それをご自身で判断することはなかなか難しいです。
問題のある親知らずを抜かずに放置しておくと・・・
中には抜かなければいけないのはわかっているが、どうしても歯を抜くのが怖いと言って先延ばしにしてしまっている方もいらっしゃるでしょう。

問題のない親知らずならば良いのですが、問題がある親知らずの場合、以下のような弊害が起こる恐れがあります。

  • 噛み合わせ異常によって頭痛や肩こりが起こる
  • しっかりとしたケアが出来ないため口臭が発生する
  • 歯並びが悪くなる
  • 細菌感染してしまい、腫れが親知らず周辺から、顎の下、喉周辺、そして最悪心臓部まで広がってしまう。心臓に達した場合は、最悪死亡するというケースもあります

ですので、「歯を抜くのが怖いから」などという理由で放置などしたりせず、早い段階から医師に相談して、最善の選択が出来るようにすることをおすすめいたします。

口腔顎顔面外傷

歯、顎、顔面、お口の外傷(口の中の切り傷、歯が折れた・抜けた、顎の骨折・変形)が あった場合は、まずは早目に当院にご相談ください。
以前なら抜けた歯やかけた歯は助からないと思われていましたが、抜けたりかけたりした歯の保存状態と、30分以内に治療を受けるとかなりの確率で元に戻せます。 できる限り早く治療を受けるようにしましょう。

歯が抜けてしまったら

もしも、お子様が転ぶなどして歯を失ってしまったら・・・
抜けたり、かけた歯を探しましょう。

水道水で洗いましょう。
※この際に30秒以上は洗わないこと!

抜けている場合、お口に入れて歯を自分で元に戻しましょう。
(小さなお子様の場合は牛乳の中に入れてお持ちください)

出来るだけ早くお電話の上、当院へお越しください。
(診療時間外の場合は、地域の夜間診療へ)

腫瘍(良性腫瘍・悪性腫瘍)

お口の舌、歯ぐき、ほっぺた、唇、あご、唾液腺などなどあらゆるところに腫瘍ができることがあります。
当院で検査し、良性腫瘍の場合は、レーザーなどで治療が可能です。

但し、悪性腫瘍(癌)の疑いがある場合は、大学病院をご紹介させていただきます。
気になる事があれば、早目に検査されることをおすすめしています。

レーザーによる腫瘍の除去

口内炎の治療

口内炎とは、お口の中に出来る炎症で、当医院では主にレーザーを使用して治療いたします。 レーザーを当てることで表面に膜ができ痛みを和らげ、さらに殺菌作用により早く完治します。 治療後すぐに痛みが消えるわけではありませんが、数時間後に食事をした時に痛みが軽減されます。

また、歯並び、入れ歯が合わない、歯ブラシの使い方の誤りなどで口腔内が傷ついて出来る場合は、 歯ブラシ指導、他の治療、クリーニングにて口腔内を清潔にするなど合わせてご案内させていただきます。

ご自身で出来る、口内炎予防方法

  • 毎食後の歯磨きやデンタルリンスなどでお口をゆすぎお口の中を清潔に保ちましょう。正しいブラッシング方法でお口の傷を作ってしまう事を防ぎましょう。
  • ビタミンやミネラルが不足しないようバランスの良い食事を心がけましょう。
  • 免疫力の低下を防ぐよう、ストレスや疲労をためないようにしましょう。
このページの先頭へ

診療時間

月 火 水 木 金 土 日
診療日 診療日 診療日 診療日 診療日 診療日 休診日

午前:9:30~13:00、午後、14:30~18:00、日曜・祝日は休診となります

診療科目

アクセス

地図

東京都港区芝2-10-1
都営三田線芝公園駅 徒歩3分

モバイルサイト
東京医科歯科大学
東京医科歯科大学 TMDU

お知らせ

2024/9/1
港区『お口の健診』は前期の受付を終了致しました。
後期の受付は令和6年11月1日から令和7年1月31日までになります。

なお、引き続き『すこやかちゃんフッ素塗布』は令和6年12月25日まで。
『口腔ガン検診』は令和7年1月31日まで行なっております。
2023/3/16
【来院時におけるマスク着用について(2023.3)】
この度、厚生労働省から3月13日以降のマスク着用の考え方が見直され、個人の判断に委ねる指針が発表されました。

当院におきましても基本的な感染対策は継続しつつ、患者様については3月13日より院内におけるマスクの着用は任意とさせていただきます。
つきましては、患者様へのお願いとして、マスクの着脱について、個人の主体的な判断を尊重し、他の方へ強要することがないようお願いいたします。

また、3密回避の観点から、マスク無しの大声での会話は、周囲へのご配慮をお願いいたします。
待合室が混み合う場合など、ご心配な方はマスクの着用をおすすめいたします。
なお、スタッフにつきましてはこれまでと変わらず、マスクを着用して診療にあたってまいります。

引き続きスタッフ一同の健康管理と感染予防対策、院内感染予防の徹底を行い、患者様の健康をお守りするよう努めて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2021/3/30
当院では保険証の代わりにマイナンバーカードが使えるようになりました。
初診時にマイナンバーカードが保険証の代わりになります。
今まで通り保険証のみのご提示でも大丈夫です。
また月ごとの保険証のご提示も必要ございません。
ただし、保険資格が変更になった場合は、保険証またはマイナンバーカードをご提示をお願いいたします。
2020/3/27
当院は、ウィルス等の院内感染防止の為、ハンドピース(切削器具)の使用毎の滅菌はもちろんのこと、各ユニットごとに口腔外バキュームを設置して、周囲の飛沫を防ぐ対応をしております。
2018/6/28
平成30年5月31日より当医院は「労災保険指定医療機関」に指定されたことにより、労災保険が使用できるようになりました。
自動精算機

この度、受付に
自動精算機導入しました。

スタッフが現金に触れることがなくなり、より衛生管理を徹底できるようになりました。
また、つり銭の間違いなどがなくなり、お会計の待ち時間短縮になります。

『当院の衛生管理』について→

当院は、港区の
『お口の健診』
『口腔がん検診』
実施歯科医療機関です

池田歯科医院では、港区の無料歯科検診『お口の健診』『口腔がん検診』を受け付けております。対象の方には、港区から受診券が送付されますので、事前予約の上ご来院ください。

『お口の健診』について→
『口腔がん検診』について→